top of page
検索


Permaculture and Sustainable living
今年春から始まったパーマカルチャー・デザインのスクーリングが修了しました。 普段の生活から少し離れて、様々な背景を持つ人たちと ひとつのテーマを掲げ、目指すものを創り上げていった半年間。 空間をデザインする、という作業は...
2021年9月17日


Report「おとなのためのにおい力講座」2020.6.14
Instagram Live Report @EATLOCALKOBE 「におい力講座」を、インスタグラムライブでさせていただきました。 お子さん向けの講座の内容を、 おとな向けに再編成して開講しました。 時間以内にきちんと終われる? と、とても気がかりだったのですが...
2020年6月15日


〈Report〉BOTANICAL TEA PARTY
あたらしい場所 ハナクマ荘でのはじめての集い。 それぞれの近況報告や 今年はこれをやりたい!の意気込みなど シェアや宣言?をしながら 素敵な出会いやつながりも生まれる 楽しいティーパーティーとなりました☕︎ 紅茶とゆずのロールケーキは、 米粉Sweets...
2020年1月25日


Everything is Practice. 東京研修
ひさしぶりの東京。 人混みと、無機質な場所が苦手なので 「大都会」は正直得意ではありません。 でもやっぱり、ここでしか得られない気づきや学びがある。 トレンドを定期的にチェックしたり、人気のある流れを取り入れたりすることは...
2020年1月14日


カモミールのあたらしい魅力
新緑が美しい季節。 きれいな空気をいっぱい吸って、 自然のなかでリラックスしたいな。 あたらしい時代、あたらしい気持ちで。 そうだ、以前から行きたかった場所へ行こう! となりました。 郷里の富山へ帰省したのち 少し足を伸ばして 長野へ。 霞がかかる山道にドキドキ。...
2019年5月9日


〈REPORT〉 におい力を鍛えよう!春休み編
開講日は春休みの真っ最中。 少し肌寒かったですが 同日開催のイベントにも たくさんの方がお見えになっていました。 においをいただいたのは、 真っ赤に熟したいちごと野性味あふれるローズマリー。 どちらもローカルな生産者さんのもの。 「におい水って、ふしぎ!」...
2019年4月1日
bottom of page